シナクテハイケナイコトばっかりだったら、
そりゃ人生大変だ
この本を読んだのは、もうずーっと前の話。
ホラー小説などではないのに、読後の感想は「怖いな...」だった。
アメリカ南部のタバコ地帯に暮らす、プア・ホワイトと呼ばれる農民たちの生活を描いた小説。
現状を嘆きながら何も行動はしない。自分自身に今日の怠惰な生活の言い訳をしながら、「明日からは、」「明日こそは、」と言いつつ、何も変わらない変えない毎日を送る人々。彼らを待っていた結末は、すごいですよ...
国・時代・環境...まるでちがうのだけれど、自分の生活を顧みて、程度は違えど、自分も同じことをしている。こうなってしまう要素を持っているって思ったら、すごく怖くなった。
それから、この本を見るとどこか暗い気持ちになるから処分してしまったけれど、時に今でも思い出す。
やらなければならないことを延ばし延ばしにするとき、やらない言い訳を自分にするとき、「明日からはちゃんとしよう」と同じ決心を繰り返すとき。だんだん、「明日からは」って言うのが怖くなる。これじゃ、あの小説の主人公と同じだと思うから...
今週やろうと思っていたことをほとんどしないまま一週間が過ぎてしまった。
こんな時はやっぱりこの小説を思い出す。そして、胸が痛くなる。
明日から新しい週がはじまりますね。2007年残り2週。ちゃんと...したいな。
PR
ホラー小説などではないのに、読後の感想は「怖いな...」だった。
アメリカ南部のタバコ地帯に暮らす、プア・ホワイトと呼ばれる農民たちの生活を描いた小説。
現状を嘆きながら何も行動はしない。自分自身に今日の怠惰な生活の言い訳をしながら、「明日からは、」「明日こそは、」と言いつつ、何も変わらない変えない毎日を送る人々。彼らを待っていた結末は、すごいですよ...
国・時代・環境...まるでちがうのだけれど、自分の生活を顧みて、程度は違えど、自分も同じことをしている。こうなってしまう要素を持っているって思ったら、すごく怖くなった。
それから、この本を見るとどこか暗い気持ちになるから処分してしまったけれど、時に今でも思い出す。
やらなければならないことを延ばし延ばしにするとき、やらない言い訳を自分にするとき、「明日からはちゃんとしよう」と同じ決心を繰り返すとき。だんだん、「明日からは」って言うのが怖くなる。これじゃ、あの小説の主人公と同じだと思うから...
今週やろうと思っていたことをほとんどしないまま一週間が過ぎてしまった。
こんな時はやっぱりこの小説を思い出す。そして、胸が痛くなる。
明日から新しい週がはじまりますね。2007年残り2週。ちゃんと...したいな。